ちいでんフォーラム › パノラマ撮影ノウハウ › 小杉小学校のパノラマ撮影機材 このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後に久門 易により1年、 5ヶ月前に更新されました。 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 投稿者 投稿 2019年7月31日 11:31 AM #12043 YasuhikoNキーマスター 小杉小学校のパノラマ撮影に使用した機材は何を使われたのですか? 高所撮影では一般的に円周魚眼レンズが使われる事が多いのですが、円周魚眼で撮影したとは思えない精細感が有るので気になりました。 また、以前に公開されていた小杉小学校の屋内のパノラマも精細感が高かったので、こちらの使用機材も教えてもらえると助かります。 自分で使用している機材に不満を感じた時に、その機材が悪いのか、ただ単に自分が下手だからなのかの判断がつかない事が有って、綺麗なパノラマ見ると機材が気になります。 よろしくお願いします。 2019年7月31日 10:11 PM #12054 久門 易キーマスター このパノラマですね。 小杉小学校 完成しました・22カ月目 有料会員向けの記事になりますが、機材、撮り方はこちらに記しています。参考にしてください。 ポールを使った高所撮影 よろしくお願いします。 投稿者 投稿 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名またはメールアドレス: パスワード: ログイン状態を保存する ログイン